Switch

【Switch】「あつまれどうぶつの森」を始める前に決めておく事【島の名前/地形】

始める前に決めておく事

こんにちは。

今回は、Switchのゲーム「あつまれどうぶつの森」を始める前に、住むことになる島について決めておくこととポイントについてご紹介します。

まず今までシリーズでいつくかのソフトが登場しているどうぶつの森ですが、その概要と今作のコンセプトについて簡単に触れておこうと思います。

目次

「どうぶつの森」シリーズとは

あつまれどうぶつの森<画像出典:任天堂公式サイト>

「どうぶつの森」とは任天堂から発売されているコンピュータゲームシリーズです。

どうぶつたちが暮らす村にプレイヤーが移り住み、住人たちとの交流などを通して自由気ままなスローライフを送ることができるゲームとなっています。

現実と同じ時間が流れる世界で、釣りやムシとり、お部屋づくりやファッションなど様々な遊びとこだわりのライフスタイルを楽しみます。

季節の移り変わりやそれに合わせたイベントなども満載で1年を通して遊び続けられる作品です。

最新作「あつまれどうぶつの森」のコンセプト

どうぶつの森<画像出典:任天堂公式サイト>

今作のタイトルは「あつまれどうぶつの森」

無人島ではじまる、新生活。

「たぬき開発」のプロデュースする「無人島移住パッケージプラン」で無人島に移住し、スローライフを楽しみながら、街づくりをしてくというコンセプトです。

海に囲まれた島。無人島の開拓。DIYによる家具作り。

とってもわくわくしますね。

ゲーム開始時に決めること

どうぶつの森たぬき開発<出典:YouTube 任天堂チャンネル あつまれどうぶつの森Direct>

では、そんな「あつまれどうぶつの森」を始める前に。まずは決めておくこと(ゲーム最初に決めること)についてご紹介します。

南半球か北半球か

どうぶつの森<出典:YouTube 任天堂チャンネル あつまれどうぶつの森Direct>

「あつまれどうぶつの森」では、移住先にする島を「南半球にするか北半球にするか」を決めます。

この南か北でどういう違いがあるのかですが、それは季節のタイミングの違いです。

 北半球は日本が春なら春。冬なら冬。という日本と同じ季節が巡る気候です。

 南半球はその逆で、日本が春なら秋。冬なら夏。という風になります。

どうぶつの森季節

どちらも同じように四季を楽しめる気候環境になっています。

 

島の地形の選択

どうぶつの森地形<出典:YouTube 任天堂チャンネル あつまれどうぶつの森Direct>

移住先の「島の地形」を決めます。

ゲームを初めて、地形を選択する場合にランダムに用意された地形の中から好きなマップを選びます。

この時、地形をより厳選したい、気に入る地形がない場合は一度リセットして戻るなどして再度地形をシャッフルして選びましょう。

どんな地形を選ぶかを事前に決めておくと良いかもしれませんね。

島の名前

どうぶつの森<出典:YouTube 任天堂チャンネル あつまれどうぶつの森Direct>

決めておくべきことといえばこれですね。

「島の名前」

人によっては、決めるのに最も時間がかかるのではないでしょうか。

この大事な島の名前ですがポイントがあります。

 10文字以内

 〇〇の読み方を「しま・じま・とう」から選べる

どんな島の名前にしようか・・とっても迷うけどとっても楽しい悩みですね!

 

あつまれどうぶつの森 amiiboで出来ること
amiiboでできることって?あつまれどうぶつの森【Switch】【フィギュア・カード】 こんにちは。90年と申します。 今回はSwitchのゲーム「あつまれどうぶつの森」でamiiboを使ってできることにについてご紹介...

 

以上、「あつまれどうぶつの森」を始める前に決めておく事でした。

大好きなどうぶつの森の待ちに待った最新作。

みなさん一緒に楽しみましょうね。

ではまた更新します。

90年

 

参考

任天堂公式サイト <https://www.nintendo.co.jp/index.html>

YouTube 任天堂公式チャンネル <https://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial>