子供の頃からビデオが擦り切れるまで観た、あの大好きなジュマンジ
その続編。とゆうことで、観に行った感想です。
ネタバレあります
『ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングル』
観に行く前にちらっとみたネットでの評判的には、ジュマンジとは別物として観たほうがいいが面白いとゆうものが多かったです
でも1作目のジュマンジに絡めてあるところがちょいちょいでてきて、個人的には嬉しい要素が盛り込まれてました
今作の話は、主人公含めた高校生4人がゲームの世界に入り込みんでしまうというもの
元の世界に戻る為にはゲームをクリアしなければいけない
1作目のジュマンジは、現実世界にゲームから出てきたものが侵食してくる話だったので対照的でした
どちらのゲームもジャングルが共通点で、もしかしたら1作目で出てきたジャングルと同じジャングルなのかもしれない。
その中に今度は入ってしまったのなら、更にワクワクするなと思いました
そして今作の醍醐味はゲームの中に入ってしまうということ
そのゲーム感がとてもツボでした
まず、ゲームに入った時点で、ゲーム起動時に4人が選択したキャラクターになってしまいます
まず主人公が臆病でオタクな男子だが、ゲームの中ではセクシーでムキムキの最強博士に。
スマホが離せない今時キラキラ女子の子が、中年太りのおじさん博士に……
そのほかの2人も強烈なキャラクターでした
全員が外見は現実世界の時と全く違う人物になっているのに、中身はそのままとゆうギャップがとても面白くて笑えた
更にそれぞれ特色やスキル、弱点があり、それを生かしてゲームクリアを目指していきます
個人的に好きなのは、ダンスバトルのスキルでした
それとフェロモン……
ぜひ本編で見てみてほしい。
ライフが決まっていたり、案内人キャラや敵キャラが出てきたり、マップやクリアしなくてはいけないステージまで出てきます。
ゲーム内で、まさかの仲間を見つけるだすところも盛り上がる
始終漂うゲーム感が最高です。
ラストも前作のジュマンジを彷彿とさせる展開で、ファンとしては興奮したところ。
めちゃくちゃ良かったです。
前作好きの方、ゲーム好きの方、コメディ好きの方
笑いたい時、次に映画を探している時、
ぜひおススメの作品です
ではまた更新します
90年